変な山

早起きして、朝から露天風呂へ!

朝食もうまかった
とにかくココの若夫婦の感じがいい。ああいう人って、ホントにサービス業が向いているんだろうね。


2日目は大室山に行くことからスタート!
http://www.i-younet.ne.jp/~oh-murol/

富士山が見えるくらいにいい天気!
それにしてもこの大室山が変な山。まず大きな木が1本も生えていない。後で調べてみたら、どうやら毎年、山焼きをしているんだそうだ。で、リフトで登ってみると、これがまた変。すり鉢状に山が凹んでいる。わかりやすく言うならば、蔵王のお釜の水がない状態。(そういえば、お釜の水を・・・(笑))山の縁をグルッと1周すると約1km。静岡らしく、ワサビソフトを食べながら歩きましたよ。

さて、前日のガラス工芸を受け取りに行くことに。うーん、まぁ、こんな感じでしょう。(笑)


ワイルド・スミス美術館にも行って、ペンションの奥さんに教えてもらったケーキ屋さんで一休み。そうこうしているうちに、レンタカーを返す時間に。ガソリン代、およそ500円。安っ!さすが軽自動車。


まだ時間があるので、海とテディベア美術館に。


クマさんのお出迎え


帰りも踊り子とロマンスカーで帰りました。いやぁ、なかなか楽しい旅でした。

帰りのロマンスカーは1列目。(後ろ向きでしたが・・・)